伊豆大島で唯一のパン屋さんらしい。
店内にはマラソンのQちゃんの写真がたくさん! 右上の愛宕山にちなんだ? あたご はサクッとクリームぎっしり! 左上のクリームパンはまず形がうれしい♪ クリームパンって感じだよね~甘すぎないのがいい♪


伊豆大島を訪れたら、ぜひ立ち寄りたいお店がありました。
その名も「ベーカリーペルル」。
なんと、島で唯一のパン屋さんらしいのです!これは行かない理由が見つかりません。
お店に入ると、温かい雰囲気の空間が広がっていました。
飾らない内装が、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。
壁には、マラソンのQちゃんの写真がたくさん飾られていました。
どうやら、近くの愛宕山にちなんだパンがあるようです。
地元に愛されているお店なんだなぁ、と感じました。
今回私が選んだのは、「あたご」とクリームパン。
「あたご」は、サクサクの生地の中に、たっぷりのクリームが詰まっていました。
このクリームが甘すぎず、何個でも食べられちゃいそう!
軽い口当たりなので、あっという間に完食してしまいました。
そして、クリームパン!このフォルムがたまらなく可愛い。
子供の頃から慣れ親しんだ、まさに「クリームパン」という見た目に、食べる前からテンションが上がります。
一口食べると、優しい甘さのクリームが口の中に広がり、思わず笑みがこぼれました。
このクリームも甘すぎないのが良いですね。
今回は2種類のパンをいただきましたが、どちらも素朴で優しい味わい。
奇をてらった感じはなく、毎日食べても飽きないような、そんなパンでした。
お店の温かい雰囲気と相まって、なんだかほっこりした気分になれました。
それにしても、伊豆大島でパン屋さんに出会えるなんて思ってもみませんでした。
島の人たちの生活に寄り添っているパン屋さんがあるって、なんだか素敵ですよね。
今回の訪問で特に印象的だったのは、お店の温かい雰囲気と、優しい味わいのパン。
島の素材を使っているのかどうかは分かりませんでしたが、都会の洗練されたパンとは違う、どこか懐かしい味わいに心惹かれました。
ついつい長居してしまいましたが、お店の方の笑顔に癒されました。
今回は時間がなくて2種類のパンしか食べられなかったので、次回は他のパンもぜひ味わってみたいです。
特に、お店の名前を冠した「ペルル」というパンが気になります。
どんなパンなのか、想像するだけでワクワクします。
ベーカリーペルルは、伊豆大島で唯一のパン屋さんというだけでなく、島の人々に愛される、温かいお店でした。
美味しいパンを片手に、大島観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
このお店のパンは、旅の思い出をより一層素敵なものにしてくれるでしょう。
ぜひ一度、足を運んでみてください。
自信を持っておすすめできるお店です!
今回のレビューを読んで、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
| 電話番号 | 04992-2-4336 |
| 営業時間 | [月・水~金・土・日] 10:00〜17:00 |
| 定休日 | |
| 住所 | 東京都大島町元町仲野199-4 |
| ホームページ |