ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

くらすわ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店|クランベリー&チーズ、ふわふわミルクパン、米粉パン!信州のやさしい味わい

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 
2021/8/8

美味しい!クランベリー&チーズ、ふわふわミルクパン⭐︎ 養命酒がプロデュースなパン屋さん。

スカイツリータウン1階の入り口にあるし、スカイツリーに来たら必ず寄っちゃう♪ こどもと5色のスカイツリーを観に。

2021/2/6

養命酒製造?養命酒のメーカーさんのパン屋なのか? 美味い!なんじゃこの米粉パンは〜しっとり美味すぎる〜 そして季節もののイチゴと抹茶のなんやれ。

イチゴフェアのためか、イチゴクリアファイルもらった ベッド見たニトリの帰りに

くらすわ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店で、思わず心がほぐれるようなパンタイムを過ごしました。ここは長野・上田を拠点にするくらすわの東京のお店で、信州産の素材を活かしたパンやお惣菜が所狭しと並んでいて、ひときわ甘い香りに誘われる場所。

まず一番印象に残ったのがクランベリー&チーズ。クランベリーのほのかな酸味がぷちっと弾けるたび、やさしい塩気のチーズがあとからまろやかに追いかけてきます。噛むごとに生地のもっちり感とドライフルーツのジューシーさが混ざり合い、甘さとしょっぱさが一体になった絶妙な味わいでした。見た目はころんと素朴なのに、口に入れると華やかな余韻を残してくれる一品。

ふわふわミルクパンはその名の通り、驚くほど軽やかな口どけ。持ったときの柔らかさがすでに特別感を漂わせていて、ひと口で「これはただのミルクパンじゃないぞ」と感じました。甘さは上品で、朝食にもおやつにも似合う万能選手。温めるとバターの香りがふわりと立ちのぼり、さらに優しいミルクの甘みが増します。

そして、米粉パン。小ぶりで愛らしい形ながら、噛むとしっとりもちもち。小麦粉のパンでは出せない独特の弾力が魅力です。軽やかでいて満足感はしっかり。噛むたびに米の甘みが染み出して、優しい余韻が心に残ります。アレルギーのある方やグルテンを控えたい方にも喜ばれそう。

店内は白を基調とした清潔感のある空間で、木のぬくもりが感じられるディスプレイ棚にパンがぎっしり。ガラス越しに厨房が見えるので、焼き上がる様子を眺めているだけでも心が満たされました。テーブル席は少なめですが、さっと立ち寄ってテイクアウトするお客さんが多く、回転がよいのも印象的でした。

スタッフさんの接客も気持ちよく、レジでどのパンにするか迷っていると「こちらは温めるとよりおいしいですよ」と笑顔で教えてくれる心配りにほっとしました。こういうやりとりも、ここを訪れる楽しみの一つ。

他にも信州の果実を使ったジャムや惣菜パンがいろいろあって、どれも魅力的でした。今回食べられなかったクロワッサンや栗のデニッシュも評判がよさそうなので、次はそちらも味わいたいです。

今回のレビューを通じて改めて思ったのは、くらすわのパンはシンプルなのに一つひとつの完成度がとても高いということ。素材の良さを引き立てるレシピがしっかり息づいていて、食べる人にやさしく寄り添ってくれる味です。

 

 

くらすわ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 の店舗情報
電話番号 03-3624-8721
営業時間 [全日] 09:00〜23:00
定休日 不明
住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ1F イーストヤード12番地 ソラマチ商店街
ホームページ https://www.tokyo-solamachi.jp/restaurant/1029/