美味しい〜!麦とろバイキング1000円☆ 写真に映ってるが全メニューで、全て食べ放題。
筑前煮がやさし〜卵焼きもやさしひ♪ レパートリーは少ないが、どれも優しい味で飽きず、お腹がいっぱいにならなければ何回でもおかわりしたい♪ 年末の平日。
開店時間で既に30分待ち。

浅草の雷門からほど近い場所にある「浅草むぎとろ 本店」。以前から気になっていたのですが、ついに麦とろバイキングに挑戦してきました!
お店に着いたのは平日の開店直後でしたが、すでに行列ができていて人気の高さが伺えます。店内は和の趣を感じさせる落ち着いた空間で、ゆったりと食事を楽しめる雰囲気です。
お目当ての麦とろバイキングは、なんと1000円というリーズナブルな価格!麦飯にとろろ芋をかけていただくシンプルな料理ですが、その美味しさは想像以上でした。とろろ芋はフワフワで、麦飯との相性も抜群。するすると喉を通っていくので、あっという間に一杯食べ終えてしまいました。
バイキング形式なので、好きなだけおかわりできるのが嬉しいポイント。筑前煮や卵焼きなど、優しい味わいのお惣菜も充実していて、ついつい食べ過ぎてしまいます。特に筑前煮は、素材の味がしっかりと生きていて、ホッとする味わいでした。卵焼きも、甘すぎずしょっぱすぎず、絶妙なバランスで美味しかったですね。
全体的に、派手さはないものの、素材本来の味を生かした優しい味わいが特徴的なバイキングでした。メニューの種類は決して多くはありませんが、どれも丁寧に作られていて、心と体に染み渡るような美味しさです。
浅草観光で食べ歩きを楽しんだ後に、少し疲れたなと感じた時に立ち寄るのも良いかもしれません。優しい麦とろが、疲れた体を癒してくれるでしょう。
今回は麦とろバイキングだけをいただきましたが、他にも美味しそうな懐石料理や一品料理がたくさんありました。次回は、夜にゆっくりと懐石料理を味わってみたいですね。
浅草むぎとろ本店は、美味しい麦とろ料理はもちろんのこと、お店の雰囲気や接客も素晴らしく、大満足の体験でした。今回の体験をレビューすると、1000円でこれだけのクオリティの食事が楽しめるのは、本当にお得だと思います。浅草を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
| 電話番号 | 0120-361-066 |
| 営業時間 | [月~金] ランチ:11:00〜16:00 LO15:00 ディナー:17:00〜22:30 LO21:00 [土・日・祝] 11:00〜22:30 LO21:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 住所 | 東京都台東区雷門2-2-4 浅草むぎとろハイム |
| ホームページ | http://www.mugitoro.co.jp |