葱油そば☆これこれ!上海の感動をまた味わえるとは♪ サソリ?芋虫?蛇?蜘蛛?うさぎ?犬? 本場や、、、 メニューが多すぎて、2ページくらいファイルされてる。
龍が如くで見た歌舞伎町の中華街。
架空の場所かと思ったら、本当にあったんだね! 歌舞伎町は知ってたつもりだけど、この小道は別次元だわ。
ハタノト







新宿三丁目の喧騒から少し離れた歌舞伎町、龍が如くの世界観を彷彿とさせる路地裏にひっそりと佇む「上海小吃」。初めて訪れた時、その独特の雰囲気に圧倒されました。まるでタイムスリップしたかのような、どこか懐かしい、それでいてエキゾチックな空間が広がっていました。
店内に入ると、想像以上にメニューが豊富で驚きました!2ページにも渡るメニュー表には、上海の定番料理から、ちょっと変わったものまで、実に様々な料理がぎっしり。一瞬、目を奪われたのは、メニューに書かれていた「サソリ?芋虫?蛇?蜘蛛?うさぎ?犬?」という文字列。正直、少しドキドキしましたが、今回は定番の葱油そばを注文することにしました。
運ばれてきた葱油そばは、見た目からして期待感MAX!透き通ったスープに、綺麗に盛られたネギとチャーシュー。一口スープを飲むと、あっさりしながらも奥深い旨みが口の中に広がり、これぞ上海の味!と感動しました。麺は程よくコシがあり、スープとの相性も抜群。チャーシューも柔らかく、ネギの風味もスープに溶け込んで、絶妙なバランスでした。決して派手さはないけれど、じんわりと染み渡る美味しさ、まさに「これこれ!」と叫びたくなるような、懐かしさと感動が同時に押し寄せました。
葱油そば以外にも、美味しそうな料理がたくさんありました。他のお客さんが食べていた料理をチラッと見たのですが、どれもこれも美味しそうで、次回の訪問が待ち遠しくなりました。特に、メニュー表に載っていた上海蟹料理は、本場上海の味が堪能できそうで、とても気になっています。
お店の外装は、歌舞伎町の雑多な雰囲気とは少し異なる、落ち着いた雰囲気。一歩足を踏み入れると、そこは別世界でした。内装も、どこかレトロな雰囲気で、古き良き上海の街並みを彷彿とさせるような、独特の趣がありました。決して広くはない空間ですが、清潔感があり、居心地の良さを感じました。
この「上海小吃」で特に印象的だったのは、葱油そばの美味しさはもちろんですが、このお店の持つ独特の雰囲気です。歌舞伎町の喧騒を忘れさせてくれる、隠れ家のような存在。まるで映画のワンシーンに迷い込んだかのような、非日常的な体験ができました。これは、他の上海料理店では味わえない、このお店だけの特別な魅力だと思います。
| 電話番号 | 03-3232-5909 |
| 営業時間 |
[月~金・土] ディナー:18:00〜05:00 [日・祝] ディナー:18:00〜02:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-3-10 1F・2F |
| ホームページ | https://shanghai-xiaochi.com/ |