まごわやさしい弁当☆ 見るからにやさしい、嬉しい、ヘルシーな和食♪ 落ち着く店内。
包みの中はキノコでした。
エージェントと。
大人客が多く、会話はしやすい。

三田の静かな路地裏に佇む「まごわやさしい」。一見すると、こじんまりとした隠れ家のような佇まいですが、一歩店内に入ると、木の温もりを感じる落ち着いた空間が広がっています。カウンター席を中心に、テーブル席もいくつか配置され、一人でゆっくり食事を楽しみたい方にも、友人や同僚と語り合いたい方にも最適な雰囲気です。
今回私が注文したのは、店名にもなっている「まごわやさしい弁当」。見るからに体に良さそうな、彩り豊かな和食弁当です。蓋を開けると、丁寧に盛り付けられた数々の料理に、思わず「わぁ!」と声を上げてしまいました。旬の野菜をふんだんに使用した煮物、滋味深いだしが効いたお吸い物、そして、メインは…なんと、包みの中に隠されたきのこ料理でした!想像していなかったサプライズに、ワクワク感が高まりました。
きのこの種類は忘れましたが、独特の香りが食欲をそそり、一口食べると、きのこの旨みが口いっぱいに広がります。素材本来の味を生かした、シンプルながらも奥深い味わいに感動しました。味付けは薄味で、素材の味がしっかり感じられ、健康的で優しい気持ちになれる一品でした。野菜も新鮮でシャキシャキとした歯ごたえがあり、それぞれの素材の味が活きていました。まさに「まごわやさしい」の名にふさわしい、心も体も満たされるお弁当でした。
他の客層は、落ち着いた雰囲気の大人の方が多く、静かに食事を楽しんでいる方が多かったです。会話も自然と穏やかなトーンになり、居心地の良い空間をさらに高めていました。
このお店で特に印象的だったのは、料理の丁寧さです。一つ一つの料理に愛情が込められているのが伝わってきて、食べる前から幸せな気持ちになりました。また、店内は清潔感があり、居心地も抜群でした。静かで落ち着いた雰囲気の中で、美味しい和食をゆっくり味わうことができました。まるで、都会の喧騒を忘れさせてくれる、小さな癒やしのオアシスのような場所でした。
今回はお弁当をいただきましたが、夜のメニューも気になります。きっと、昼間とはまた違った魅力があるのでしょう。今度訪れる際は、夜にゆっくりと食事を楽しみ、お酒と共に、より深く「まごわやさしい」の世界を堪能したいと思っています。
| 電話番号 | |
| 営業時間 | [全日] ディナー:17:30〜23:30 LO22:00 |
| 定休日 | 無休 ・ランチ売り切れ次第終了 ・ランチの営業時間は日によって異なる場合あり |
| 住所 | 東京都港区芝5-23-17 |
| ホームページ |