るるぶ、まっぷるお馴染みの名古屋コーチン味噌煮込みうどん☆ カツオ出汁美味しい〜かためのうどんも歯ごたえあって好きや。
お代わり無料のキュウリ、ハクサイ、ダイコンのお新香は絶妙な浅漬け。
それに白米もとっても美味しい♪ 最後は白米をどさっと出汁に入れて食す♪ 山本屋総本家っていう店もあるが、東京でも見かけるので、今回は本家に行ってみた。

名古屋の繁華街、中村区太閤通に佇む山本屋本店大門本店。るるぶやまっぷるにも掲載されている、言わずと知れた味噌煮込みうどんの名店だ。何度か名古屋を訪れているが、今回初めて本店に足を運んでみた。期待に胸を膨らませ、暖簾をくぐると、店内は温かい木の香りが漂い、落ち着いた雰囲気。テーブル席とカウンター席があり、一人でも入りやすい造りになっている。お昼時とあって、ほぼ満席だったが、程なくしてカウンター席に案内された。
早速、名物の「名古屋コーチン味噌煮込みうどん」を注文。程なくして運ばれてきたそれは、土鍋でグツグツと煮立った状態で登場。熱気を帯びた土鍋から立ち上る、カツオ出汁の芳醇な香りに食欲が一気に増幅する。
まずはスープを一口。濃厚な味噌の風味が口いっぱいに広がり、奥深くからカツオ出汁の旨味が追いかけてくる。甘みと辛みのバランスが絶妙で、一口目から心を奪われた。そして、うどん。驚くほどのかたさで、噛みしめると小麦の香りが鼻に抜ける。この独特の歯ごたえは、他のお店では味わえない山本屋本店ならではの魅力だ。
具材は、名古屋コーチンがたっぷり。プリッとした食感と、噛むほどに溢れ出す濃厚な旨みが、味噌スープと見事に調和している。一口食べれば、名古屋コーチンの質の高さ、そしてこのうどんへの並々ならぬこだわりが感じられる。
さらに、嬉しいことに、お新香が食べ放題!キュウリ、白菜、大根の浅漬けは、味噌煮込みうどんの濃厚なスープとの相性抜群。絶妙な塩加減とシャキシャキとした食感が、口の中をさっぱりとリフレッシュさせてくれる。特に白菜のお新香は、甘みと酸味のバランスがとれていて、箸が止まらなかった。
そして、もう一つの驚きが白米。最初は「うどんに白米?」と疑問に思ったが、店員さんの勧めに従って、うどんを食べ終わった後に、白米をスープの中に投入して食べてみた。これが絶品!濃厚な味噌スープが白米に染み込み、独特の旨みを生み出している。スープを余すことなく味わえる、最高の〆方だった。
| 電話番号 | 052-482-2428 |
| 営業時間 | 11:00~22:00(LO21:30) ランチタイム11:00〜15:00(平日:月〜金) |
| 定休日 | 無休 |
| 住所 | 愛知県名古屋市中村区太閤通6-5 |
| ホームページ | http://www.yamamotoyahonten.co.jp/ |