ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

浅草茶屋たばねのし 北千住店|極上抹茶ティラミス&あんこバター

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

北千住にある和クレープ専門店「たばねのし」を訪れ、掛川抹茶ティラミスとあんこバターを堪能してきました。このお店は、伝統的な和の要素と現代的な感性を融合させた茶室のような雰囲気で、白を基調とした清潔感あふれる内装がとても印象的でした。オープン型の店舗で、初めてでも入りやすい雰囲気が嬉しいですね。

 

まず、掛川抹茶ティラミスをいただきました。このクレープは、100年以上の歴史を持つ静岡県掛川市の上質な抹茶を使用しており、抹茶の濃厚で奥深い味わいが特徴です。もっちりとした抹茶生地の中には、滑らかな抹茶クリームがたっぷり詰まっており、一口食べるごとに抹茶の芳醇な香りとほろ苦さが口いっぱいに広がります。特に、クレープの上部にはブリュレが施されており、パリッとした食感とキャラメルの甘さが抹茶の風味と絶妙にマッチしていました。 

あんこバターのクレープも食べました。シンプルを追求したシュガーバター生地に、こだわりの粒あんとバターが挟まれており、和と洋の絶妙なハーモニーが楽しめる一品です。甘さ控えめの粒あんと、コクのあるバターの組み合わせが絶妙で、どこか懐かしさを感じる味わいでした。

 

特に嬉しかったのは、店内でゆっくりとスイーツを楽しめる点です。多くの食べ歩きスイーツ店が立ち並ぶ中、こちらのお店ではイートインスペースが用意されており、落ち着いた雰囲気の中でスイーツを堪能できるのが魅力的でした。また、ゴミ箱も外に設置されており、清潔感へのこだわりが感じられます。

 

他にも、掛川抹茶ブリュレや蜜芋など、魅力的なメニューが揃っています。掛川抹茶ブリュレは、抹茶生地に濃厚な抹茶クリームを包み込み、表面をキャラメリゼした一品で、抹茶好きにはたまらない味わいです。蜜芋は、さつまいもの甘さと濃厚さが際立つクレープで、時折見つかるベリー系の果物の酸味がアクセントになっています。

 

次回訪れる際には、掛川抹茶ブリュレをぜひ試してみたいと思います。抹茶の深い味わいとキャラメルの甘さが融合したこのクレープは、他では味わえない特別な一品として期待が高まります。

スタッフの方々は、丁寧で温かみのある接客をしてくださり、初めての訪問でも安心して過ごすことができました。客層は、若いカップルや友人同士、家族連れなど幅広く、皆さん思い思いにスイーツを楽しんでいる様子でした。北千住駅西口から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力の一つです。和の趣と現代的な感性が融合した「たばねのし」で、ぜひ特別なスイーツタイムを過ごしてみてください。 

 

浅草茶屋たばねのし 北千住店の店舗情報
電話番号 不明
営業時間  (平日) 12:00~22:00
(土日祝) 12:00~22:00 
定休日  
住所 東京都足立区千住2丁目31
ホームページ https://www.instagram.com/asakusachaya_tabanenoshi/