味玉らーめん⭐︎美味い!
12年前の印象よりコク、深みが増した?より美味しく感じます。
はじめはやさしいスープに感じるんだけど後からコクがあってヤミツキ感があり、どんどん飲み進んでしまう絶妙なバランス。
同じ豚骨魚介の最上位層といえば、六厘舎が浮かぶが、六厘舎ほど塩味や濃さはなく、吉左右の方が飲みやすい気がする。全部飲んでしまった!
どちらかというと、この感じは青葉に似ているかも?
でも、吉左右は魚介が強く、青葉は鶏が強い印象がある。六厘舎は豚骨の旨みかな。
もっちりストレート太麺は200gあるらしく、ラーメンはだいたい120gが普通だと思うので確かに少し多めに感じます。
でも、美味しいので足りませんw
スープと麺の温度も絶妙で、この旨味を後押ししているのだろうか。
吉左右は12年前と変わらず行列が絶えないらしく、着いたのが平日11時50分だったのでダメ元で来たが、15人くらい待ち?まぁ思ったよりはいけるかも、と思いながら待ち時間30分弱くらいで入れた。
ご夫婦2人で運営しているのだろうか。前回の印象と変わらず、丁寧な接客に感動です。すごいよな〜
日差しが強かったが、日傘が貸し出されていたので使わせてもらいました。上からも下からの照り返しも防げるので借りた方が良いですよ。
女性客は1割くらいな感じでした。
食券は現金のみ。
食後は丼をカウンターに自分で上げ返すスタイルです。
このエリアに来る機会はないが、 江東運転免許試験場の運転免許更新後に1.1キロ歩いて吉左右に来ました。



2012/6/17
おいし♪ 魚介の香りもするが、豚骨と鶏が濃厚。
食べログ本でNo.1ラーメンだったからずっと気になっていた。
本で見た写真通りの行列。
一時間弱待ったけど、待ったかいはあった。
店内はとってもキレイ。
丁寧な仕事&接客です。
ご夫婦2人で経営なのかなぁ。

| 電話番号 | 03-3699-5929 |
| 営業時間 | [月・火・木・土] 11:30〜15:00 |
| 定休日 | 毎週水曜日 毎週金曜日 毎週日曜日 スープ無くなり次第終了 |
| 住所 | 東京都江東区東陽1-11-3 |
| ホームページ |