三色餅(づんだ・ごま・くるみ)だけにしようと思ったけど、プルプルしてそうな透明の小さなミカン(笹のしづく みかん)が可愛いし、大好きな黄色い粟餅まであるし、濃いい抹茶色のよもぎ餅があったのでつい買ってしまった。
・三色餅はどれも甘さひかえめで上品な味。ずんだ、ごま、胡桃のなめらかな舌触りと素材の味を楽しみます。
お餅は小さくてかわいいが歯応えもあるしっかりしたお餅。3つとも美味しいが、やっぱりずんだが好きだなあ。
ピリッとお新香もアクセント♪
・粟餅は意外とけっこう歯応えがあって、中にはこしあんが入っています。
・よもぎ餅は見た目通り濃厚な草感あってうれしい♪
・透明な葛餅に包まれた小さなミカンの甘さ♪
店内で家族でイートインで楽しみました。
イートインは4人テーブル2つ、 2人テーブル1つ。
美味しかった!
平日5組くらい待っていて、20分くらい並んだかな。
店内は著名人のサイン色紙でいっぱい。
ちなみに、づんだ?ずんだ?どっちが正しいのだろう。村上屋のメニューには「づんだ」でした。老舗っぽい予感。
村上屋餅店は明治創業の「づんだ餅の発祥の店」らしいので、「づんだ」が本来の呼び名なのかな。






| 電話番号 | 022-222-6687 |
| 営業時間 | [全日] 09:00〜18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区北目町2-38 |
| ホームページ |