ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

二代目 角中中華そば店|五所川原|これは初めて!濃厚トロ旨つけ麺

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

これは初めて☆濃厚〜な豚骨つけそば☆ よくある魚介豚骨ではなく、豚骨を前面におしだしたトロむつけ汁。

二郎のお店の香りがしますww 太麺は胚芽入り?レモンをかけて、麺だけ食べてもうまい♪ 次はラーメンも食べてみたい! ラーメン

五所川原のグルメシーンにおいて、ここまで“つけそば”で感動を覚えたのは久々かもしれない。二代目 角中中華そば店でいただいた「豚骨つけそば」は、まさに“つけ麺界の濃厚オーケストラ”。スープのひと啜りで、五感がざわつくほどの重厚なうま味が広がる。

まず特筆すべきは、つけ汁の完成度。豚骨の甘さ、脂のコク、魚介の風味が三位一体となって、まるでシンフォニーのように口内で調和する。トロリと粘度のあるスープは、まるで濃厚ポタージュ。そこに極太のモチモチ麺を絡めると、もう一口、また一口と止まらなくなる魔性のループが始まる。

麺の存在感も申し分ない。全粒粉入りと思しき風味のある麺は、しっかりとしたコシと、小麦の香りが立ち上る逸品。つけ汁との相性もバッチリで、スープの旨味をググッと引き上げてくれる名脇役。麺量もボリュームたっぷりで、食べごたえ十分。

店内はカウンター中心で、木目調の温もりある内装。ラーメン店にありがちな雑多な印象は一切なく、どこか和の品格が感じられる設えだ。BGMにはジャズが流れていて、これがまたスープの余韻を引き立てるから不思議。

他のメニューも気になるものばかり。「中華そば」は煮干し香るクラシックな一杯とのこと。「角中そば」はさらにパンチの効いたスープで、常連さんたちがこぞって頼んでいた。「背脂煮干し」や「辛つけ」など、バリエーションも豊富で、再訪意欲をくすぐるラインナップ。

次回は「中華そば」と「背脂煮干しつけそば」の食べ比べをしてみたいし、季節限定メニューも外せない。

 

二代目 角中中華そば店 の店舗情報
電話番号  
営業時間

10:30 - 15:00

定休日 毎週日曜日
住所 青森県五所川原市中央4-110
ホームページ

https://www.instagram.com/nidaime_kadonaka/