ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

らーめん 潤 蒲田店|背脂×煮干し新潟の燕三条系

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

これが新潟の燕三条系か〜♪ うま!すんごい太麺に煮干し&背脂なスープ。

甘い刻み玉葱が背脂と判断つかないww 脂が目立つが思ったより濃すぎず、中毒度は二郎やおとどほどではないかも。

協力会社さんから知った存在。

知らなくて悔しかったので来店♪ ラーメン

 

テーブルに運ばれてきた瞬間、まず目を引くのはスープに浮かぶ大量の背脂。これは燕三条系ラーメンの特徴で、スープの表面を覆うように背脂がたっぷり散りばめられている。ギトギト感がありそうに見えるが、一口飲むと驚くほどまろやか。煮干しの風味と動物系の旨味が絶妙に合わさり、背脂の甘みがスープ全体を包み込む。濃厚なのにクドさがなく、レンゲを持つ手が止まらない。

スープの塩気はしっかりしていて、燕三条系らしくパンチが効いている。それでいて後味は意外とスッキリ。煮干しの旨味がしっかり出ているからこそ、濃厚なのに飽きずに最後まで飲み干せるのだろう。

 

このスープに合わせるのは、燕三条系ならではの極太麺。加水率が高く、もちもちとした弾力のある麺は、噛むほどに小麦の香りが広がる。背脂が絡みやすく、噛むたびにスープの旨味と背脂のコクが口の中に広がる感じが最高。しっかりとしたコシがあるので、食べ応えも抜群だ。

 

具材にもこだわりが感じられる。特に刻み玉ねぎ。背脂の甘みとスープのコクを引き締めるシャキシャキ食感が心地よく、爽やかな辛みがアクセントになっている。

メンマは極太で、コリコリとした食感が楽しめる。しっかり味が染みていて、スープとの相性も抜群。チャーシューは肉厚で、ホロホロと柔らかい。脂身のバランスがよく、スープに浸すとさらに旨味が増す。

 

次回試したいのは岩のりらーめん。岩のりをたっぷりトッピングすることで、磯の風味が加わり、さらに奥深い味わいになるらしい。これは絶対に試してみたい。

 

客層は圧倒的に男性が多いが、意外にも女性客の姿もちらほら見かけた。特に、つけ麺や岩のりらーめんを注文している女性が多く、がっつり系ラーメンながらも幅広い層に愛されているのがわかる。

 

背脂の量を調整できる。がっつりいきたい時も、控えめにしたい時も、自分好みにカスタマイズできるのは嬉しい。

2013/5/19

 

らーめん 潤 蒲田店 の店舗情報
電話番号 03-5714-7255
営業時間 [月~木] 10:00〜26:00 [金・土] 10:00〜27:00 [日・祝] 10:00〜24:00
定休日 不定休
住所 東京都大田区蒲田5-20-7
ホームページ http://www.ramenjun.co.jp/