ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

じとっこ組合 蒲田店|生姜じとっこ焼き、醤油チーズがお気に入り♪

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

料理はどれも美味いわ♪

生姜のじとっこ焼き、醤油チーズ、明太子が濃厚で印象的。

塚田農場系列?違いといえば、オリジナリティー溢れる店員はおらず、じとっこ組合は一般的な居酒屋スタイル。

りゅうくんとサシで飲みました。

蒲田駅から少し歩いたところにある「じとっこ組合 蒲田店」で、念願の「生姜のじとっこ焼き」と「醤油チーズ」、「明太子」を堪能してきました!いや〜、ここは一言で言うと、“元気が出る居酒屋”!外観は木を基調とした温かみのあるデザインで、赤ちょうちんがほのかに揺れる入り口をくぐるだけで、もうワクワクが止まりませんでした。

さて、今回のお目当て「生姜のじとっこ焼き」。炭火でじっくりと焼かれた鶏肉に、生姜の爽やかな香りがふわっと広がり、一口頬張るとジューシーな肉汁がじゅわり。生姜の辛味がアクセントになっていて、鶏の甘みを見事に引き立てていました!皮はパリッと香ばしく、中はふっくら。これぞ、じとっこ焼きの醍醐味。味付けも絶妙で、あっという間に完食してしまいました。

「醤油チーズ」もまた驚きでした。甘辛い醤油ベースのタレにとろ〜り溶けたチーズがたっぷり絡んで、これまた罪深い味。まるで和風チーズフォンデュのようで、熱々をハフハフ言いながら食べるのが最高でした。濃厚だけどしつこくなく、後を引く美味しさで、お酒もグイグイ進みます。

そして明太子。こちらも新鮮で、粒立ちがしっかりしていてプチプチ感がたまらない!ピリッとした辛さが後を引き、焼酎やハイボールとの相性抜群でした。

ほかにもメニューが豊富で、定番の「地頭鶏たたき」や「チキン南蛮」、名物の「骨付き炭火焼き」も気になるところ。さらに季節ごとの限定メニューも用意されていて、来るたびに新しい発見ができそうです。次回は「地頭鶏たたき」と、隠れ人気メニューの「冷やしピーマン」を狙いたいと思っています。

店内は広々としていて、テーブル席、カウンター席、奥には半個室もあり、どんなシーンにも対応できる柔軟さが魅力。内装は木の温もりを活かしながらも、活気あふれる雰囲気で、まるで南国の居酒屋に来たような開放感がありました。

スタッフさんたちは、みんな明るくハキハキ!料理の説明も丁寧で、しかも「次のオススメはこれですよ〜」なんてさりげなく提案してくれる親しみやすさが心地よかったです。お客さんの層も幅広く、会社帰りのサラリーマンから、家族連れ、カップル、女子会グループまで、みんな楽しそうに過ごしていました。

このお店で特に嬉しかったのは、料理の出てくるスピードが絶妙だったこと。焼き物は時間がかかるかと思いきや、いい頃合いにタイミング良くサーブされ、アツアツを堪能できたのが感動ポイントでした。小さなことだけど、こういう気配りって本当にありがたい!

 

じとっこ組合 蒲田店の店舗情報
電話番号 0357037533
営業時間 月 16:00~23:00
火 16:00~23:00
水 16:00~24:00
木 16:00~24:00
金、祝前日 16:00~25:00
土 13:00~24:30
日祝 13:00~22:30
定休日 無休
住所 大田区西蒲田7-67-14 サンコービル1F
ホームページ

http://www.jitokkokumiai.com/shop/455/