美味い!! 大トロ、ウニ、イクラ、ホタテ、旨味が甘い♪
幸せ新鮮⭐︎ せっかく三崎、三浦にいるのだから海鮮だ!と思って調べたら、ここら辺周辺で一番評判らしいこのお店。
コロナ禍のせいか、回ってないので職人さんへ直注文。
研修帰りに同僚みんなでお疲れ会。






三浦海岸の潮風を感じながら「せっかくなら海鮮を!」と探しあてたこのお店、結論から言えば大当たりでした。研修帰りに同僚たちと訪れた、まさに“お疲れ様会”にふさわしい幸せなひととき。
まず目の前に現れたのは、大トロ・ウニ・イクラ・ホタテが彩りよく並んだ豪華なひと皿。どのネタも、見た瞬間にわかる「新鮮そのもの」。脂が美しく輝く大トロは、口に入れた瞬間ふわっととろけて、噛まずに溶ける。それだけで「今日ここに来て良かった」と心から思えた。
ウニは臭みゼロでクリーミー。舌の上でとろける甘さが優しく広がっていく。海のミルクとはよく言ったもので、まろやかで奥行きのある旨味が特徴的でした。イクラは一粒一粒がぷちぷち弾けて、しっかりとした塩味の中にコクと甘み。ホタテは肉厚でジューシー、これもまた、甘さが際立つ逸品。
どのネタにも共通して言えるのは「旨味が甘い」ということ。これは本当に鮮度が良い証拠で、三崎・三浦という立地だからこそ出せる味。これほど素材が際立っていると、握りの技術も自然と伝わってきます。
驚いたのは、コロナ禍の影響で回転寿司とはいえ“回っていない”スタイル。目の前の職人さんに直接注文する方式で、その分一貫一貫にしっかり向き合えるのが嬉しいポイント。気になるネタがあれば「これどうですか?」と聞けば、丁寧に教えてくれる。こういう会話も含めて、“寿司屋での時間”という感じがして楽しい。
内装は清潔感があり、明るくて落ち着いた雰囲気。カウンター席もテーブル席も用意されていて、グループでも入りやすい構成。今回は6人という人数でしたが、ゆったりと座れて話しやすい配置でした。スタッフの対応も丁寧で、こちらが注文を迷っているとさりげなく声をかけてくれる気遣いが印象的でした。
何よりもこのお店で嬉しかったのは、観光地価格に甘んじない“本物の味”。三浦海岸でこのレベルの海鮮を、この価格で食べられるなんて、ほんとうに贅沢。おそらく地元の方にも愛されているお店なのだと思います。
レビューとしても、鮮度・味・雰囲気すべてが高水準で、また行きたい気持ちを強く残す食体験でした。次回は丼ものや焼き物にも手を出してみたい。
電話番号 | 0468-89-2565 |
営業時間 | [全日] 11:00〜20:00 LO19:50 ランチ:11:00〜14:00 |
定休日 | 無休 |
住所 | 神奈川県三浦市南下浦町上宮田−3372-18 |
ホームページ | http://www.kaisen1990.com/ |