ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

餡舎ひよ子 アトレ亀戸店|レアチーズ・芋餡・抹茶・桜餡の今川焼き!お土産にぴったり

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

期間限定のレアチーズに安定の小倉あん大判焼き☆ 実家へ帰る土産の定番アイテム♪

餡舎ひよ子 エキュート上野店のメニュー

2016/9/19

季節限定の芋餡の大判焼き☆さすが上品な控えめな甘さ♪ 実家へのお土産には間違いないね~ さすが弟! 食欲の秋

2015/5/11

期間限定の抹茶の今川焼き☆ 翌日の朝飯代わりでももっちり美味い〜☆ 甘さ控えめが良し! 

母の日のプレゼントを選びながらこれも土産に購入♪

2015/4/6

美味しい!限定の桜餡の今川焼き☆ もっちり♪甘さ抑えめ、桜香る。

これが買いたくて亀戸経由で帰りました。

いつのまにか3Fにこんなきれいなエキュートができてたんだな〜

九州銘菓の「ひよ子」で知られるお店ですが、ここでしか買えない特別な今川焼き(大判焼き)が並んでいるのをご存知でしょうか。季節ごとに変わる限定フレーバーと、定番の小倉あんが、通勤客や観光客の心と胃袋をつかんで離さない存在です。

まず、期間限定のレアチーズ餡。これが想像以上にクリーミーで、チーズのコクを感じながらも後味はすっきり。焼きたての香ばしい生地と爽やかな酸味が合わさると、和菓子というよりスイーツのような感覚で楽しめます。お土産に持ち帰れば、和洋折衷の面白さに家族も笑顔になること間違いなし。

秋には芋餡が登場。上品で控えめな甘さが特徴で、しっとりとした餡に芋の自然な香りが漂います。食欲の秋を感じさせる優しい味わいで、ついついもう一つ手を伸ばしたくなります。冬から春にかけては抹茶や桜餡が登場。抹茶はほんのり苦味が効いていて、翌朝の朝ごはん代わりにもぴったりでした。桜餡はほんのりと香りが立ち、春の訪れを感じさせる華やかな一品。桜色の餡が見える断面は目にも嬉しい。

そして外せないのが定番の小倉あん。ふっくらとした粒感を残しながらも口当たりはなめらかで、しっかり甘いのにしつこさがなく、飽きない王道の仕上がり。季節限定の味と組み合わせて買うと、ひよ子らしい「上品な甘さの安心感」を再確認できます。

仕事帰りや旅行のついでに立ち寄りやすいのが嬉しいポイント。ホームに直結しているので、ちょっと時間があるときに覗いて限定フレーバーを探すのも楽しみのひとつです。母の日や帰省の手土産にぴったりで、毎回何を選ぼうか迷う時間もまた楽しい瞬間。

レビューとして一言で表すなら「季節ごとに訪れたくなる甘味スポット」。お手頃価格でありながら、しっかりと季節感と上品さを味わえるのがこのお店の魅力です。次はどんな限定餡が登場するのか。

 

餡舎ひよ子 アトレ亀戸店の店舗情報
電話番号 03-6807-0355
営業時間 10:00 - 21:00
定休日 無休
住所 東京都江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸 B1F
ホームページ

http://www.tokyo-hiyoko.co.jp/