宇治抹茶かき氷☆ 炎天下に中崎町のカフェを巡ってみたが、やっぱりムリ、暑い! 1周目の終盤に賑やかなこのカフェを見つけた。
入ってみたら満席で2席だけ空いてる。
ラッキー♪ 外に人は歩いてないけど、こんなにいるのね〜 絵本棚や観光本があって、久々にウォーリー探しちゃったり♪ 涼しくて、居心地良くて、大分昼間の暑い時間をつぶせました。

大阪の中崎町、夏の太陽が照りつける中を歩いていると、ひときわ賑やかなカフェを発見しました。それが「エイトキューカフェ」です。一歩足を踏み入れると、そこは涼やかな風が吹き抜けるオアシス。満席に近い賑わいの中、運良くカウンター席に滑り込みました。
まず目を奪われたのは、カフェのあちこちに飾られた絵本や旅行ガイドの数々。まるで小さな図書館のよう。かき氷を待つ間、懐かしい絵本を見つけ出して、ついつい時間を忘れて見入ってしまうほど、居心地の良い空間でした。店内は、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしいレトロな要素も感じられました。窓から差し込む柔らかな光と、絵本棚から漂うインクの香りが、独特の癒やしを与えてくれました。外装は、通りからもよく見えるようにデザインされていて、かわいらしい看板と緑豊かな植栽が、通りゆく人の目を惹きつけていました。
そして、いよいよ主役の宇治抹茶かき氷の登場です! 山盛りのふわふわかき氷の上には、濃厚な宇治抹茶のシロップがたっぷり。一口食べると、口の中に広がる抹茶の芳醇な香り、そして氷の繊細な舌触り。想像をはるかに超える、上品な甘さと抹茶の苦みのバランスが絶妙で、本当に美味しかったです! 抹茶の風味はしっかりと感じられるのに、決して苦すぎず、子供でも美味しく食べられるような、優しい味わいが魅力でした。かき氷の氷自体も、口の中で溶ける速度が絶妙で、最後までシャリシャリ感を楽しみながら味わうことができました。
このカフェの印象的な点は、単にかき氷が美味しいだけではないということです。絵本に囲まれた空間、そしてその居心地の良さ。暑い夏の日差しを忘れさせてくれる、そんな特別な空間を提供しているのが、このカフェの真の魅力だと感じました。 絵本棚で「ウォーリーを探せ!」を久しぶりにプレイしたのも、良い思い出です。
総合的に、エイトキューカフェは、美味しいかき氷と居心地の良い空間を提供してくれる、素敵なカフェです。中崎町を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。暑さで疲れた身体と心を、優しく癒やしてくれること間違いなしです。

| 電話番号 | 06-7506-1002 |
| 営業時間 | [全日] 12:00〜21:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区中崎西1-9-3 |
| ホームページ | http://89cafe.com/ |