ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

さち福や エキエ広島|明太子定食!お米が主役?いや、明太子が主役?両方主役

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

お米が美味しい♪明太子定食☆広島駅のなか、健康朝ごはん定食は炙り鮭と明太子の二択。

3人とも明太子を選びます。

駅ナカなのに、想像以上に丁寧で、ほっとする食事体験でした。

まず席に通されて驚くのは、空間の落ち着き。木目調の優しい内装に、ところどころ和のモチーフが散りばめられた空間は、旅の途中でもしっかり“食事”と向き合える雰囲気。カウンター席も多く、一人旅の人やサクッと食べたいビジネスマンにも重宝されている様子です。

さて本題の「明太子定食」。ひと口目に感じるのは、お米の美味しさ。ふっくらつやつや、ほどよい甘さがあって、まるで米が主役かと思うほど存在感がありました。おかわり自由と聞いて、つい心が躍る…笑。店員さんの「炊き立てですよ~」のひと声に背中を押され、2杯目突入。

メインの明太子は、炙って香ばしさが立っていて、中はしっとり。ピリッとした塩気がご飯を誘う…まさに“ご飯泥棒”。副菜には、だし巻き玉子、冷奴、小鉢、お味噌汁などが付いており、一つひとつの味が手抜きなく仕上げられていました。

嬉しかったのは、明太子が一切れじゃないこと!そしてその明太子が明らかに冷凍品の味じゃない…ちゃんと「おかず」として成立してる、そんなレベルの高さを感じました。味噌汁は出汁の香りが立っていて、出過ぎた塩気がなく、全体のバランスを整える名脇役。

このお店の「レビュー」でよく見るのが“お米が美味しい”という声。実際に体験すると納得。明太子が主役のはずなのに、お米が脇役で終わってない。この黄金バランスこそ「さち福や」クオリティなのかもしれません。

お昼時は特に女性客が多く、皆さん笑顔で「おかわり!」と声をかけていたのも印象的。スタッフさんの応対もテキパキしつつ柔らかく、混雑時でもイヤな思いはしませんでした。

エキエ広島の中にあるので、新幹線の待ち時間や旅のスタート・締めくくりにもぴったり。次は「焼き鮭定食」も気になっていますが、あの明太子をまた食べたくなってしまいそう…。

 

さち福や エキエ広島 の店舗情報
電話番号 082-568-8745
営業時間 [全日] 07:00〜22:00
定休日 不明
住所 広島県広島市南区松原町1-2 エキエ広島 2F NORTH
ホームページ https://www.ekie.jp/ekie/shop/?shop_id=64