庭園、池、古民家、畳で、かんざらし&抹茶☆ 門をくぐると日本の原風景的な世界。
二階は招き猫がめちゃめちゃたくさんあるよ♪

甘味処「しまばら水屋敷」。門をくぐった瞬間、そこはまるで時間が止まったかのような、日本の原風景が広がる別世界でした。風情ある古民家、美しい庭園、そして涼しげな池…心が洗われるような、そんな空間に一瞬で魅了されました。
お目当ては、もちろん島原名物の「かんざらし」!透き通るような白玉が、上品な甘さの蜜に浮かんでいます。一口食べると、もちもち、つるんとした白玉の食感がたまらない!蜜は甘すぎず、ほんのり生姜の風味が効いていて、後味もさっぱり。庭を眺めながら、ゆっくりと味わうかんざらしは、まさに至福のひとときでした。
「しまばら水屋敷」のかんざらしは、ただ甘いだけじゃないんです。白玉の素材、蜜の配合、そして提供される空間…すべてにこだわりが感じられます。丁寧に作られたかんざらしは、一口食べるごとに幸せな気持ちで満たされました。
そして、二階に上がると、そこにはなんと大量の招き猫が!いろんな種類の招き猫が所狭しと並んでいて、圧巻の光景でした。猫好きにはたまらない空間ですね!
今回はかんざらしと抹茶をいただきましたが、メニューには他にも魅力的なものがたくさんありました。島原の郷土料理や、抹茶を使ったスイーツなど、気になるものばかり。次に来たときは、ぜひ別のメニューも試してみたいです。
「しまばら水屋敷」で特に印象的だったのは、お店の雰囲気。古民家の落ち着いた雰囲気、庭園の緑、そして畳の温かさ…すべてが心地よく、時間を忘れてくつろげました。お店の方の温かいおもてなしも嬉しかったです。




| 電話番号 | 0957-62-8555 |
| 営業時間 | [全日] 11:00〜17:00 LO16:30 |
| 定休日 | 不定休 |
| 住所 | 長崎県島原市万町513 |
| ホームページ | http://www.mizuyashiki.com/ |