ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

河米 伊藤酒店|赤羽橋|卵5個使ったというコンビーフオムレツ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

卵5個使ったというコンビーフオムレツ☆ でかい!タマネギがいっぱい甘い♪ 赤羽橋のこんな住宅街に立ち飲み屋!? 1500円でお腹いっぱいだ〜 お酒やつまみ、スナック菓子が売ってる酒屋内に、台を設置。

冷蔵庫に酒缶、つまみがあるのでセルフでレジまで行きます。

唐揚げとかは温めてくれる。

他にも、生ビールやちょっとした調理モノもあって、レジでオーダーできる。

先輩に連れて来てもらったサシ飲みです♪ 人生いろいろやな〜 食欲の秋

2016/9/24

東京の赤羽橋、静かな住宅街にひっそりと佇む「河米 伊藤酒店」。一見、普通の酒屋さんにしか見えないその店構えに、最初は何の期待もしていませんでした。先輩に誘われ、半ば渋々訪れたこの店が、私の人生における「とっておき」の場所のひとつになったとは、その時までは想像もしていませんでした。

店内に入ると、意外にも奥に小さな立ち飲みスペースが設けられています。冷蔵庫には様々な酒類が、棚にはスナック菓子がずらりと並び、まさに酒屋さんの顔も併せ持つ、独特の空間。カウンターには、すでに数人の常連客が談笑しており、アットホームな雰囲気が漂っていました。

さて、肝心の料理ですが、私が注文したのは、メニューに堂々と記載されていた「卵5個使ったというコンビーフオムレツ」。その圧倒的なボリュームに、一瞬ひるみましたが、好奇心の方が勝り、注文を決断。

そして運ばれてきたオムレツは、想像をはるかに超える巨大さで、私の目を奪いました!直径20センチはあろうかという、こんもりと盛られたオムレツは、まさに圧巻の一言。ナイフを入れると、とろーりと流れ出す濃厚な卵の中に、たっぷりのタマネギと、旨味が凝縮されたコンビーフが顔を覗かせます。

一口食べると、まず卵の甘みが口いっぱいに広がり、続いてコンビーフの塩気と肉の旨みが追いかけてきます。タマネギの甘みも絶妙で、三者が織りなすハーモニーは、まさに奇跡のバランス。卵5個分の濃厚な味わいは、想像をはるかに超える満足感を与えてくれ、一口ごとに幸せが体中に広がるのを感じました。1500円という価格も、このボリュームとクオリティを考えれば、むしろリーズナブルと言えるでしょう。

オムレツ以外にも、唐揚げなどの温めてくれるメニューや、生ビールなどのドリンク、レジでオーダーできるちょっとした調理モノもあったようです。周囲の客が頼んでいた唐揚げも美味しそうだったので、次回はそちらも試してみたいです。

お店の外装はごく普通の酒屋さんの佇まいですが、一歩店内に足を踏み入れると、そこはアットホームな立ち飲みスペースへと変貌を遂げています。特に派手な装飾はありませんが、温かみのある照明と、常連客たちの穏やかな会話が、居心地の良い空間を作り出していました。

 

河米 伊藤酒店 の店舗情報
電話番号  
営業時間 [月~金・土・祝前] 10:00〜21:30
定休日 毎週土曜日 毎週日曜日 祝日 角打ちは月~金のみ
住所 東京都港区芝3-27-11
ホームページ https://maps.google.com/maps/place?ie=UTF-8&q=河米 伊藤酒店&fb=1&hq=河米 伊藤酒店&cid=0