ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

スターバックスコーヒー 目黒セントラルスクエア店|スターバックスラテ!エスプレッソと優しさが混ざり合う場所

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

スターバックスラテ⭐︎

目黒駅直結、目黒セントラルスクエアの1階にある「スターバックスコーヒー 目黒セントラルスクエア店」で、久しぶりにスターバックスラテをいただいてきました。普段からなじみ深い定番ドリンクだけど、この店舗で飲むとまた少し違った味わいに感じられたのは、空間の魅力があってこそだと思います。

スターバックスラテは、言わずと知れたミルクとエスプレッソの黄金バランス。香り高いエスプレッソが、ふんわりとしたスチームミルクで優しく包まれていて、朝でも午後でも夜でも、気持ちをリセットしてくれる一杯です。今回は豆乳に変更してみましたが、軽やかさとコクが両立していて、これはこれでアリだなと再確認。温度もホットでちょうどよく、席に着いてからもしばらく温かさが続いてくれるのがうれしい。

目黒セントラルスクエア店の特徴は、なんといってもその開放感。天井が高く、ガラス張りの外壁から自然光がやさしく差し込み、都会の真ん中でありながら、ちょっとした“余白”を感じさせてくれます。外の喧騒がまるで遠くの出来事のよう。座席はテーブル席、ソファ席、カウンター席とバラエティ豊かで、1人でも、仕事中のノマドでも、友人と語り合うにも使い勝手抜群。PC作業にうれしい電源付きの席もあります。

この日は夕方に訪れたのですが、スタッフの方の接客が丁寧で、笑顔で「ラテは豆乳に変更ですね」と確認してくれたのが印象的でした。混雑の中でも落ち着いたやり取りができると、それだけで気持ちが上向きになります。

他のメニューももちろん充実していて、夏季限定のフラペチーノやカスタマイズドリンクも気になるところ。レビューの中でもたびたび話題になる“抹茶クリームフラペチーノ”や“バタースコッチラテ”も、この空間で味わえば、さらに特別な時間になるはずです。

この店舗で嬉しいのは、居心地の良さが計算されていること。ふらっと立ち寄っても、ちょっとだけ立ち止まりたくなる、そんな「余裕」がある空間です。目黒という場所柄、スーツ姿のビジネスマンや、小さな子ども連れのファミリー、外国人の方など客層も幅広く、スタバならではの多様性を感じる場所でもあります。

定番のスターバックスラテ1杯が、空間とサービスによって、しみじみと美味しくなる。やっぱりスタバっていいなと再認識させてくれる、そんなひとときでした。

 

店内の特徴

1. ガラス張りの明るい空間

店内はガラス張りで、自然光がたっぷり入る設計になっています。特に昼間は、都会の真ん中にいながらも、陽の光を感じながら過ごせるのがポイント。朝のコーヒータイムや午後の休憩にぴったりの、開放的で心地よい雰囲気です。

2. 天井が高く、圧迫感なし

オフィスビルの1階ですが、天井が高めに設計されており、圧迫感がありません。外の喧騒から離れ、ゆったりと自分の時間を過ごせる“空間の余白”があります。

3. 多様な席種と電源完備

1人で集中できるカウンター席
2〜4人用のテーブル席
ゆったりしたソファ席などがあり、ノートPC作業用の電源席も複数設置されています。

目黒駅直結の立地から、ビジネスマンのテレワークや、出張中のひと休みにも最適です。

4. スタイリッシュで落ち着いた内装

木目を基調にした落ち着いた内装で、スタバらしいナチュラル×モダンな雰囲気。目立ちすぎる装飾はなく、それでいて上品な印象を与えます。

5. テイクアウト客とイートイン客の導線が分かれていてスムーズ

朝や昼の混雑時も多いですが、モバイルオーダー対応+効率の良いカウンター設計により、スムーズにドリンクを受け取れる動線が確保されています。待ち時間も比較的ストレスが少ない印象です。

まとめると:
スターバックスコーヒー 目黒セントラルスクエア店は、「明るさ」「居心地」「機能性」が見事に調和した店舗。ひとりでもグループでも使いやすく、電源やWi-Fiもあるので、“ただの休憩”がちょっと豊かな時間に変わる場所です。コーヒーだけでなく、その空間ごと味わいたくなる店舗です。

 

スターバックスコーヒー 目黒セントラルスクエア店 の店舗情報
電話番号 03-5447-7107
営業時間 [全日] 07:00〜22:00
定休日 不定休
住所 東京都品川区上大崎3-1-1
ホームページ http://www.starbucks.co.jp/