
築地の街角で、ふと立ち止まりたくなる場所。ドトールコーヒーショップ 築地聖路加通り店で飲んだブレンドコーヒーは、予想以上に“沁みる”一杯でした。
この日は打ち合わせの合間、ちょっと頭を切り替えたくて立ち寄ったのですが、結果的に30分以上も滞在してしまいました。それだけ居心地が良かったという証です。
さて、肝心のブレンドコーヒー。香りを鼻に近づけた瞬間、焙煎の深みとやさしい酸味がふわり。口に含むと、最初はスッキリとした苦味、その後にじんわりとした甘みが喉の奥に残る。なんてことない日常の中で、思わず「これだよ、これ」と口にしたくなる、そんな安定感のある味わいでした。
この店の魅力は、味だけではありません。まず、内装が非常に落ち着いていて、ウッド調のテーブルややや低めの照明が、ほっとできる空間をつくってくれています。カウンター席はコンセント付きで、ビジネスパーソンの強い味方。2人がけのテーブル席も複数あり、打ち合わせや軽めの談話にもぴったり。朝から仕事している方、近隣病院の関係者、外国人観光客など、客層も幅広く、店内にはさまざまな言語が飛び交っているのも面白いポイント。
スタッフの接客は安定のドトールスタイル。淡々としていながら、言葉遣いも所作も丁寧で、不快感がまるでありません。忙しい時間帯でもスムーズにオーダーが進むオペレーションは、さすがとしか言いようがないですね。
この店で特にうれしかったのは、窓際の席から見える築地本願寺の屋根の一部。都会の喧騒から少しだけ距離を置いて、でもちゃんと都会の中にいる…そんな絶妙なロケーションなんです。たった一杯のコーヒーで、心の景色までちょっと豊かになった気がしました。
なお、メニューにはジャーマンドッグやミラノサンドなど定番フードも揃っていて、軽食としてもしっかり楽しめます。今回はコーヒーだけでしたが、次はミラノサンドとセットで味わってみたいところ。Wi-Fiも利用可能で、ちょっとした作業にも便利。まさに“使えるカフェ”という印象です。
ちなみに、このレビューはあくまで一杯のブレンドコーヒーがきっかけ。だけどその一杯が、思っていた以上に心に残ったからこそ、筆を取りたくなりました。築地エリアに立ち寄ることがあれば、ぜひこの店の窓際席でコーヒー片手に、ゆったりとした時間を楽しんでみてください。

| 電話番号 | 03-3544-1352 |
| 営業時間 | [月~金] 06:45〜22:00 [土] 07:30〜20:00 [日・祝] 08:00〜19:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 住所 | 東京都中央区築地3-7-1 築地吉本ビル |
| ホームページ | http://www.doutor.co.jp/ |